SSブログ

お薬師さんの手作り市 [おでかけ]






毎月8日に開かれる
「お薬師さんの手作り市」に行ってきました。
P6082136.JPG

P6082132.JPG

ひょうたんがこの市のモチーフ。 

薬師堂の縁起物に瓢箪が使われていて、
瓢箪が6つで「六瓢=無病」
健康長寿の柄なんだって。

P6192206.JPG

P6192210.JPG

ティッシュカバーにしてみました。 (^_^)/










P6082135.jpg

P6082128.JPG

ステキな陶器のお店や…

P6082131.JPG

タイル細工のお店やら…

P6082134.JPG

皮アクセサリーなどのお店などなど…
またまたテンションMAX↑ ↑

写真も撮りたいし、いっぱい見て回りたいし、
この日はお天気も良くて汗だらだらになりながら
ぐるぐる、ぐるぐる。

P6082133.JPG

地元の新鮮なお野菜や漬物やさんなども数多く出店していたので、
老若男女たっくさんの人でにぎわっていました。









P6082129.jpg

この市の名物?「ひょうたんカフェ」
写真撮った時はすいていたけど、
一回りしてきた時には満席…
次はここでおちゃしたい。








たくさんあるお店からお家につれてきたのは。。。











P6192204.JPG
ちっこーーーーーい皮のくつ。
あまりのかわいさに(´- `*)ニンマリ 


杜の都で。 [おでかけ]

少し前のおでかけ。

P5272053.JPG

 「定禅寺ストリート 春の杜の都のアート展」

いろんな作家さんたちが集まったアート展。
音楽を奏でる人がいたり、その場で作品作りを披露してくれたり、
ゆっくり各ブースを眺めてまわりました。

P5272054.JPG

ここ定禅寺通りは冬は光のページェントとしても有名。

PC041313.JPG

(2011年 12月4日撮影)

冬の風景ももちろんロマンテーーーックでいいけど、
私は今のこの時期が1番好きかも。

P5272055.JPG

P5272058.JPG

まさにグリーンのトンネルっていう感じで、
木々の間からこぼれる日差しやすぅ~~~と吹く風がすごく気持ちがいい。

P5272057.JPG

この時出合った↓

P6022102.JPG

おうち型の香炉。
ぱかっとあくので、キャンドルホルダーとしても使えるみたい。

P6192198.JPG

とんぼ玉のこけしちゃんストラップ。
[黒ハート]柄がかわいい♪



定禅寺通りはこれから「仙台七夕」秋の「ジャズフェス」などなど
楽しみなイベントがたくさんあります。
おいしい牛タンもお店もありますよ~~。
仙台へお越しの際はぜひ!!


nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

お城。 [おでかけ]

P5051946.JPG

にも登りました。

P5051951.JPG

P5051952.JPG

天守閣からの眺め。
いや~絶景、絶景!!!

P5051960.JPG

P5051971.JPG

来年の大河ドラマはここ会津若松・鶴ヶ城が舞台。
街中ではもう「八重の桜」のPRが始まっていました♪




P5051977.JPG


名物は。。。 [おでかけ]

P5051941.JPG

ねぎをお箸がわりで食す「ねぎそば」(高遠そば)
もちろんねぎは薬味としてガリガリかじりながら。



P5051908.JPG

「しんごろう」じゅうねん味噌(えごま)をご飯をつぶつぶが残る位つぶしたものに
塗って炭火でやいたもの。

新五郎さんが作ったから「しんごろう」

他にも

P5051905.JPG

「いなごの佃煮」とか

P5051861.JPG

かわいいもの たくさん。

P5051872.JPG

お煎餅やさんも。

P5051874.JPG

冷たいラムネも売ってたよ。

P5051894.JPG







P5051887.JPGP5051871.JPGP5051862.JPG

ここは、
福島県南会津郡下郷町
「大内宿」 

GWに行ってきました。


ここはどこ? [おでかけ]

P5051891.JPG

江戸時代へタイムスリップしたみたい。


ななつのもりのふもとに。 [おでかけ]



先月「店長」に会いに行ってきました。


P1081677.JPG

「店長」がいるのはこの奥の古民家を改築したお店。

P1081679.JPG

「モカモアコーヒー」さん♪

お店の外に置いてあるモノもかわいー♪
P1081691.JPG

雪のベレー帽?をかぶったかぼちゃちゃん。

雪とシーサー。

P1081690.JPG

そ・し・て






このモカモアコーヒーの店長がお出迎え♪










P1081685.JPG

キャバリア・キングチャールズ・スパニエルのモカ店長でーす。



P1081684.JPG

おとなしくてかわいーーーー[黒ハート]
ちょっと眠たげなお顔がまたかわいー。


このモカモアコーヒーはこのモカ店長としめじさんときのこさんで営んでるお店なんですが、
ちょっと奥まった山のふもとにあります。
自家焙煎のコーヒー(豆売りもしてます)にこだわっているそうです。

P1081680.JPG

シフォンケーキとカフェオレ。



P1081683.JPG

 

薪ストーブがすごっくあったかいー。
(クマ発見!)

カップルさんが仲良く一つのブランケットを足にかけてらぶらぶだったので、
あまり写真を撮ることができませんでしたが、
わんこの小物やこだわりの雑貨など置いてあって
ゆっく~り癒される空間でした。





この時はまだ雪がいたる所に積もってる時だったんだけど、
今度は木々が芽吹く頃に行ってみたいなぁ。
P1081697.JPG


七ツ森のふもとにお店があります。
この角度では七つのお山はみえないけどね。
七つの山があるから七ツ森。
ダムもあってよく若かりし頃はフィッシングしたなー。





ところで、もう2月も後半。
早いですなー。
昨年末にこのブログにも書いて皆さんにたくさんの励ましやアドバイスを
いただいた県との手続き。

あれから2か月あまり。。。
その間もいろいろありましたが、
ようやく先月末に完了いたしました。
いやー、ながかった。。。
これでまた一つ前に進めそうです。
皆さん 本当にありがとうございました。




まだまだ寒い日が続きます。
皆さんも風邪などひかないよーに…
ぬくぬくモードでがんばりましょー。

 

ワタシもブランケットを腰にまきまきしながら、
春をまちまーす♪


はこだて。そのご。 [おでかけ]


 

ずいぶんひっぱりスロ~な更新 (+_+)だった函館のおはなしも今回が最後です。
今回はお土産♪のお話。

(と言っても、写真を撮る前に食したものもあり…)

 

函館(北海道)的なモノ。
P1021622.JPG

P1021623.JPG

ガラナジュース。コーラに似てるような似てないような (?_?)P2071701.JPG

「熊出没注意シリーズ」のインスタントラーメン。
トマトスープ味クマちゃんの顔がかわいーのかは微妙 (・_・)
P2091714.JPG

「たまねぎクマ」

クマ関係のお土産が多くて見てるだけで楽しかったぁ。
まっ、あんまり函館はカンケーないけどね。


今や北海道お土産の新定番!?
P2181721.JPG

P2181722.JPG
「じゃがポックル」
数年前までは個数制限もあったらしいですが、
今は自由に買えましたよ♪

もちろん我が家もまとめ買いさせていただきました。

あ~おいしい。この食感。
帰ってきた後は家族間で牽制しあいながら?食しました ^m^

 

他にもスナッフルスのチーズオムレット
函館メルチーズ
五島軒のカレー
もちろん白い恋人も  などなど 買ったんだけどなー。
(写真 撮りませんでした。。。 m(__)m  )



どれもこれもおいしいものばっかりで、渡した家族や友人にも好評だったのがうれしー。





そんなこんなの函館。
楽しかったー。
この時期に行くのはどーか悩んだりもしたけど、
思い切って行ってよかった。
息子と旅行できるのもあともう少しかもしれないしね。

やっぱり旅はいいです~。
また行きたいなぁ…

早速旅行のガイドブック買って
いろいろ妄想 空想中 (^-^)

これもまた楽し[黒ハート]なのです。



 


nice!(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

はこだて。そのよん。 [おでかけ]



函館の朝。 いー天気!
P1021585.JPG

二日目は函館朝市の脇を歩いて

P1021596.JPG

こんな所にも応援幕が…「ありがとー!がんばるよー!」
奥に見えるぽっこりお山が函館山。
てっぺんのいろいろとげとげしてる辺りから夜景をみた(たぶん)

歩くこと10分あまり…
函館といえば…赤レンガ倉庫が立ち並ぶベイエリア。
P1021598.JPG

P1021599.JPG

金森赤レンガ倉庫を中心に函館のお土産やらカフェなど楽しめちゃう場所。
P1021605.JPG

たくさんのお店がありまーす。
P1021604.JPG

函館のスィーツといえば「スナッフルス」
P1021606.JPG

LE CONFITURE(レ・コンフィチュール) ミルクジャムやさん♪


かわいいお店がたくさーん。
いろいろお土産を買って…
 

いったん倉庫群を抜け
P1021620.JPG
あっ、モーモータクシーだ!




お昼は、函館市民が愛するラッピで。

P1021611.JPG
ご当地バーガー全国NO1にも選ばれた「ラッキーピエロ」


P1021610.JPG
ド派手な店構え!
P1021615.JPG

一番人気の「チャイニーズチキンバーガー」
P1021618.JPG
あつあつの甘辛唐揚げがうまうま。
ちなみにラッキーピエロのお隣さんはこれまた函館では有名な…

P1021619.JPG

「ハセガワストア」
やきとりと書いてますが、豚串なんだってー。
しかもコンビニ ^m^

その後はブラブラしながら函館駅周辺のお土産屋さんをみて、
またいろいろ買って…
帰りは北斗星では。。。なく、
新青森まで「ハクチョウ」に乗って
P1021630.JPG

P1021638.JPG
青函トンネルに入る前
新青森駅で「はやて」に乗りかえ仙台まで~。
P1021649.JPG
P1021643.JPG

P1021655.JPG
新青森駅で買った駅弁
海苔のリンゴがかわいい

。。。。かったけど、おべんとーがつめたいー ><
ちと残念だった。






これまた函館ならではのモノ。
P1011546.JPG
黄色い消火栓
雪にうもれないように、黄色で目立しかわいー。
P1021597.JPG

マンホールの蓋もご当地ならではの図柄。
雪がちょうど融けてた所をパチリ。








あと、もう1回つづくー。


nice!(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

はこだて。そのさん。 [おでかけ]




おなかもすいたので…

函館といえば…塩ラーメン。

P1011535.JPG

「マメさん」の塩ラーメン。
元日そうそうたくさんのお客さんでにぎわっていました。


ラーメンを食べたあとは、デザーーートも[黒ハート]


店構えもステキ☆な…
P1011538.JPG
「茶房旧茶屋亭」

明治末期に建てられた商家を利用してるそうで店内も [黒ハート] [黒ハート] [黒ハート]

P1011539.JPG

メニュー表が扇子な所も心二クーーい。

P1011540.JPG

お正月らしい花あしらいとランプの調和が [黒ハート]

P1011541.JPG
P1011542.JPG

アンテークな家具や調度品がセンスよく置かれていて何時間でもいたい気分。
各テーブルやソファもみんなアンティークで形もみんな違う。
写真を撮らせていただきたかったけど、
外までお客様が待ってる位 混んでたので断念。


P1011543.JPG

ワタシが注文したのは、和菓子セット。(たしかお正月仕様)
ティーカップに入ってるのは、あつーいお茶。
求肥みたいなものに白あん? はみ出てる棒?みたいなのは…ごぼう!!
不思議な味だったけど、やさしくてなんか懐かしい味でしたよ。

 




市電十字街のすぐそばにある↓
P1011533.JPG
坂本龍馬の像。
なんでも北海道にも深いつながりがあるんだとか…
蝦夷地開拓を夢みて、そのあと子孫の方々にその夢が引き継流れたそうです。
皆さんこの銅像の前で、同じポーズで「ハイ、チーズ!」








その後は少し早めにホテルにチェックイン。
湯の川温泉 「平成館 海羊亭」

P1021593.JPG

ここの屋上露天風呂は湯の川でも珍しい土色の温泉 
かの土方歳三さんも入浴したのだとか。。。

温泉とかに行くと近眼って不便ー (・_・)
脱衣所で眼鏡はずすと、ぼやぁ~ん。
湯気でますます、ぼやぁ~ん。

すっ裸で浴場のガラス戸を引っ張る、押す……
なかなか開かない…
腰をかがめてみたら…
ただのガラス窓だった (+_+)  

洗い場でも、いろいろなシャンプーやらリンス?やらボディソープやら…
いろいろあるけど、どれがどれだかわかんない。
ボトルを持ち上げてみれば… 台にくっついてるし…
あーーーーーっ (+_+) 不便。

 

 

 

P1011550.JPG

ホテルの部屋から…
左側は津軽海峡。


P1011549.JPG

夏はイカ釣り漁船の漁火が幻想的だとか♪

ホテルで少し休憩した後…

 

函館といえば夜景!!
今回は湯の川温泉の各ホテルを巡回して行く「函館夜景ロマンコース」にて。
(バスとロープウェイがセット ガイドさん付)
ホテルを出た時は雪降ってなかったんだけど、
ロープウェイの山麓駅に着いた頃からだんだん本降りに。
ロープウェイ山頂についた瞬間だけ、ぱぁーーーと目の前に広がる夜景 [黒ハート]
P1011556.JPG

思い切りブレブレ~~。
三脚セットして行ったんだけどなーー。
もう寒いわ…展望台の所はガチガチのアイスバーン状態だわ…
三脚たてたらちょうど柵の高さになるわ… ひゃぁ~~~~。

 

だんだん雪も激しくなってきて、夜景もかすんできちゃいました。

P1011571.JPG

ちなみにこの函館山夜景には ”ハート”の文字が隠れてるんですって。
ハートの文字を大切な人と見つけると、幸せになれるという「函館山ハート伝説」
人に教えてもらうと効力がないので、自力でみつける!

ワタシは……みつけたよーな、みつけないよーな??
一説にはハートの文字は一つだけではなく何個もあるんだって。



ホテルの部屋は暖房つけてなくてもあったかいー。
北斗星でほとんど眠れなかったので、夜は爆睡ZZZZZzzzz。
朝、布団もどっかに飛ばして浴衣もはだけてほとんど半裸状態。
夫や息子の冷めた目線も 旅のいい思い出!?





もーすこし つづくよ。


nice!(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

はこだて。そのに。 [おでかけ]



…五稜郭をあとにして…
函館山の方へむかう。

 

函館は異国情緒漂うまち。
こんな建物があちらこちらに [黒ハート]
P1011447.JPG
現在も社屋として使われる「相馬株式会社」
今の建物は大正5年 1916年に建てられ、
ドーマー窓をもつルネッサンス様式の商家建築。
ペパーミントな建物はひときわ目立ってました。


函館は坂のまち。
名前がついてる坂は19もあります。
まずは…
「基坂」(もといざか)
P1011448.JPG
昔はここら辺りに箱館奉行所や支庁などがあったことから、お役所坂とも呼ばれたらしいです。

P1011449.JPG

少年?青年?の奥にみえる黄色い建物が…
「旧イギリス領事館」

P1011451.JPG

建物の中はこんな感じ

P1011456.JPG
函館港を双眼鏡で見てる紳士。

P1011459.JPG

我が家にもぜひ欲しいアンティークなランプ?シャンデリア?

P1011463.JPG

おほほほほ…とお口に手をあてながらいただきたいティータイム。

P1011466.JPG

真っ白いペリー提督。

P1011469.JPG

 

あわいクリーム色とあざやかなブルーのコントラストがいい。

 

P1011473.JPG

外観も♪

P1011474.JPG

写真だとわかりずらいですが、洋館でありながら屋根は瓦葺き寄せ。
そして、今になって気づいた…この建物の全体を撮った写真がないことを…汗

 


基坂
P1011478.JPG


旧イギリス領事館から歩いてすぐの所にある



ハイカラさんな建物。

P1011511.JPG

ブルーグレーとイエローの外観がきれいな「旧函館区公会堂」(国の重要文化財)
明治43年 1910年に竣工された木造洋館。

P1011481.JPG

P1011497.JPG

大正天皇や昭和天皇も使われた御座所。
壁や天井はアールヌーボー様式の壁紙。

 

そして、

P1011493.JPG

ピカピカのこの床で優雅にダンスなど踊ってみたい大広間。

もちろん↓のようなお洋服で おほほほほ…

P1011503.JPG

P1011506.JPG

ちなみにですが、
今までまわった「箱館奉行所」「旧イギリス領事館」「旧函館区公会堂」は今まではお正月は休館してたそうです。
今年から観光客からの要望もあってこの3施設は特別開館ということで中も見学できました。

函館は他にもたくさんの資料館や建物がありますが、残念ながらお正月期間はおやすみがほとんど。
ワタシも事前にネットで調べてから行きました。

 





…そして、函館は教会のまち。
P1011519.JPG
「函館ハリストス正教会」
たまねぎ頭?がかわいい♪

P1011521.JPG

かんじんの風見鶏がボケボケな「カトリック元町教会」

P1011522.JPG

上空から見ると十字架にみえる「函館聖ヨハネ教会」

中は見学できなかったけど、外観だけでも満足。
これらの教会は歩いてみんなすぐの所にあり、
教会だけじゃなく、お寺もあったり街全体が和洋折衷なかんじ。







そして数ある坂の中でも一番有名な坂といえば、

P1011513.JPG

別名チャーミーグリーン坂[黒ハート]
30~40代以上のかたはわかるかな。
かわいいおじいちゃんとおばあちゃんが手をつなぎながら
♪チャーミーグリーンを使うと 手をつなぎたくなる ♪」
とスキップした坂です。
他にも数多くの映画にも登場してます。

P1011518.JPG

だから、ここだけ人が多くてなかなか写真が撮れな~い。

P1011515.JPG


歩きまわったらお腹がすいたーーーーーーーー。





まだまだつづく。


nice!(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。